2018.03.24
某スーパーで魚介が箱売りされていた。
桜鯛1尾、サクラマス1尾、ヤリイカ2杯、鯵3尾、ウマズラハギ2尾、サザエ3個、ホタテ貝2枚入って、たったの1000円。
一寸信じられない、びっくり価格。
10箱限定。
迷わず購入。
頼めばお店の方が下処理も無料でしてくれるそうですが、うおぬま屋は自分で下処理。
良いサクラマス。
サクラマスは、名前の通り桜の咲く頃に川を上る。
今が旬。
下手をすると、これ一尾で1000円位するのではないだろうか。
一度には食べ切れないので、鱒の半身は味噌漬けにしました。。
残りの半身と鯵とウマズラハギ、後日に食べるように、内臓を取って保存。
鯛とヤリイカ、サザエとホタテは早速お刺身に。
鯛は脂が乗り、ヤリイカは甘い。
サザエは野趣に富み、帆立は芳醇。
美味しかった~。
いくらなんでも多過ぎで、全ぶは食べ切れないと思ったのですが、ペロッと食べ切っちゃいました。
鯛のアラは兜煮。
他の魚のアラは、煮込んでフュメをとったので、捨てたのは内臓と鱗だけ。
良いお魚は、ほぼ全てを有効活用出来ます。
なんとも有り難いスーパーの企画。
10箱限定を購入出来たのは、運が良かった。
こんにちは。
すごいスーパー特価ですね。
それをゲットできて、なおかつご自分で処理されたとは、素晴らしい。
市場祭りでもその価格では買えませんね。
こんばんは。
“お買い得”ってことですね。魚をさばけない私には羨ましいとしか言えません。それにしても美味しそうなお刺身です。