強い冬型の気圧配置です。
今のところ、積った雪の量は、たいした事はありません。
しかし、風が強く、とっても寒い。
氷の風が吹き付けます。
今朝の気温がー2℃。
それから気温がほとんど上らず、最高気温が氷点下。
この冬初の真冬日です。
道路は、カチカチ。
ブラックアイスバーン状態。
強い風の吹いている間は、あまり雪が降らないのが、この辺りの通例。
問題は、天気図の等圧線が開き始めて、風が納まった時。
魚沼では、冬型が緩み始めた時の方が、沢山降る事が多いようです。
予報では、明後日の日曜に、一端気温が上るそうなので、まあ大丈夫と思われますが、予報がハズレることも良く有ります。
油断できません。
年末にかけて、荒天が続くそうです。
スキー場関係者は、胸を撫で下ろした事でしょう。