先日、柿採りをする前に試し採りをした八珍柿の渋が抜けました。
種のないことが、越後七不思議の次に不思議、という所から八珍と名づけられたそうです。


甘柿とは違う独特の柔らかい食感とジューシーな果肉、上品な強い甘みが特徴です。
マンゴーやパパイヤの食感が一番近いでしょうか。歯が果肉に入った時の快感がたまりません。
結構強い甘みなのに、くどく無いのはどうしてでしょう。一度に何個も食べられます。
渋抜きしたてから、日がたつごとに柔らかさが増していくのですが、その食感の変化も楽しみのひとつです。
今年は例年より数が少ないようですが、しばらくの間楽しめそうです。