今朝は良いお天気。
晴れましたが、氷点下になりませんでした。
0℃ギリギリ上。
「コンコンコン・・・・。」
コゲラのドラミングの音で目が覚めました。
6時少し前。
既に薄明るくなっています。
「あ、今年も来てくれたんだ!」
どうやら昨年に続いて、今年もコゲラが、うおぬま屋店長宅の周辺を縄張りにしてくれたようです。
良い音。
時々、「ギー」というコゲラ独特の鳴き声も聞こえて来ます。
栗の枯れ枝でドラミング中のコゲラ。
おっとり刀で間に合いました。
啄木鳥の仲間は、小鳥達が囀りで縄張り宣言をする様に、木を突く音(ドラミング)で縄張りを宣言します。
枯れた枝の方が音が良く、しかも高い位置の方が遠くまで音が届くので、裏庭の栗の木は絶好。
去年も同じ場所でドラミングを繰り返していました。
お喋りなカワラヒワのご夫婦も帰って来ていました。
遠くには、キジバトの囀り。
良い朝。
春。
しばし、目の痒さを忘れました。
画像が小さくコゲラが良く見えないので、去年撮影した大きめな画像も載せました。
お昼過ぎには雨。
また気温も下がってきたようです。
おまけに雷。
でも、もう雪の心配は無いでしょう。
たぶん・・・。