昨日よりは幾分風は弱まりましたが、まだ真冬の寒さが続いています。
降雪量はたいした事ありません。10cm位から増えていません。チラチラ降っても降った分だけ解けているのでしょうか?
夜に入ってまた少し降ってきました。暖かい20度を超える日を経験したせいか、寒さがやけに鬱陶しいです。
まだ真冬の寒さ
-
カテゴリタグ:
- 自然
真冬に逆戻り
-
カテゴリタグ:
- 自然
昨夜から強風が吹き荒れています。
今朝の気温は-2度。真冬に逆戻りです。今のところ降雪量はたいしたことありません。10cm位です。
天気予報で「中越地方の明日朝までの降雪量が50cmに達するところがある」と物騒なことを言っていました。
多い所でということではあるのですが、心配性の店長は「エッ自分の所が」とついつい思ってしまいます。
最大降雪量の半分も降らないことが殆んどなのに、いつものことながら被害妄想っぽいです。しかし、雪国の人間の癖であるともいい得ます。自分でも可笑しいですけど。
あぐりの里はるまつり あぐりはるまつり
-
カテゴリタグ:
- あぐりの里便り
川口町道の駅「あぐりの里」3月のミニイベント、あぐりはるまつりが行われました。
あいにくの小雪の舞う空模様のせいか訪れている人は、やや少なめです。
先日もご紹介した春色甘酒です。
いつもの美味しい甘酒に桜の花の塩漬けが入っています。
ほんのり桃色、甘い桜の香り。甘酒と桜の花の香りが絶妙に合うのに驚きました。桜の塩漬けも甘酒もどちらも結構個性が強いのに、両方あわせる喧嘩せずに溶け合い、引き立てあっています。「こりゃあ、日本酒に桜の花を浮かべると堪えられないかも知れない」と思いました。
これで無料とは驚きです。
こちらは搗き立てのお餅、一個100円で販売です。今日は春らしくヨモギ入りの草もちです。
お餅にあんこと黄な粉をまぶしてもらい2個購入。
豚汁のサービスもありました。どれも甲乙つけ難い上々の味。
どうやら一ヶ月に一度、ミニイベントが有るようなので次も期待です。
奥只見シルバーライン冬季交通止め解除予定
-
カテゴリタグ:
- 魚沼のイベント
丁度一週間後の土曜日、3月17日に冬季間閉鎖されていた奥只見シルバーラインが再開されます。小雪のため予定より一週間早いオープンだそうです。
スキーの苦手な店長は、春スキーにはあまり興味がありません。でも大好きな奥只見の事、毎年交通止め解除は気になるところです。
奥只見から福島県に抜けるお気に入りのドライブコースの開通は、まだまだ先のことでしょうが、春の訪れを告げる句読点に私の中ではなっています。
菜の花
-
カテゴリタグ:
- 美味しいもの
地物の菜の花が手に入りました。
今年は暖冬だったため、割と早くから良い菜の花が食べられて喜んでいました。
しかし、地元で採れた菜の花、旬を向かえたその前ではその印象も霞んでしまうようです。
甘い!
出汁の塩味とあいまって甘さが際立ちます。
菜の花独特の苦味も味に深みを与えます。
それに太いのにとても柔らかです。筋っぽさが全く無く、歯がスッとはいていきます。でも柔らかすぎません。弾むような弾力が返ってきます。
旬の食べ物の力は、何度味わってもその度に感動します。冬の間食べていた菜の花が、抜け殻だったように思えるほどです。
旨い、安い、栄養価が高い。
旬の野菜はありがたい限りです。
- Calendar
<< January 2021 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- search this site.
- tags
- archives
-
- 200906 (4)
- 200905 (31)
- 200904 (30)
- 200903 (31)
- 200902 (28)
- 200901 (31)
- 200812 (31)
- 200811 (30)
- 200810 (31)
- 200809 (30)
- 200808 (31)
- 200807 (32)
- 200806 (30)
- 200805 (32)
- 200804 (30)
- 200803 (31)
- 200802 (30)
- 200801 (32)
- 200712 (31)
- 200711 (30)
- 200710 (31)
- 200709 (30)
- 200708 (31)
- 200707 (33)
- 200706 (30)
- 200705 (31)
- 200704 (30)
- 200703 (31)
- 200702 (28)
- 200701 (32)
- 200612 (31)
- 200611 (38)
- 200610 (1)
- recent comment
- recent trackback
- link
- sitemap